こんな疑問をお持ちの方は少なくないかと思います。
せっかく振袖を手に入れても成人式しか着ることができないなんて悲しすぎますよね。
そもそも振袖は未婚女性の第一礼装としてもっとも格の高い着物とされており、様々なシーンでご利用頂けるんですよ。
【まずは】成人式
【袴をあわせて】振袖に袴をあわせて卒業式や謝恩会に着ることもできますね
【おめでたいお席】御自身のお見合いや結納、また、ご親戚やご友人の結婚式、披露宴に着ることもできます
【身を引き締めて】新年のご挨拶や初詣に振袖で行くのもよいかと思います
【悩む場】各種の格式の高いパーティーなど、洋服だと何を着たらよいか悩んでしまうところですが、お手持ちの振袖があれば安心して参加できますね
【慣れてきたら】女子会やお芝居、コンサートなど
【そうだ京都へ行こう】そんな時にも
京都には着物を着ている人に優しい☆きものパスポート☆なんてものもあるんですよ♪
他にも、茶道華道などお稽古事にもご利用頂ける万能な礼装なんです。
こんな話を聞いたら振袖着たくなっちゃいますよね(*^^*)まずは、年始からいかがでしょう?
